人気ブログランキング | 話題のタグを見る

米流時評

beiryu2.exblog.jp ブログトップ

速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート

速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_f0127501_128435.gif
    ||| ペトレイアス将軍のイラクレポート |||
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_170039.jpg
米国のイラク政策決断を左右する現地司令官からの最も重要な報告

ワシントン発 |10日月曜朝、イラク駐留米軍の総指揮官デーヴィッド・ペトレイアス将軍は、来年の夏までに駐留米軍をイラクからおよそ3万名撤退という方針を、米国議会下院の聴聞会において報告した。長らく待ち望まれていたイラク特別聴聞会でのこの証言は、昨年暮れに撤退前の治安確保には米軍の大規模増兵が必要と唱えた軍部の要請と、かなりの部分で符合する結果となった。

Petraeus: Iraq ‘Surge’ Troops To Be Withdrawn
Top general tells Congress military goals of buildup met ‘in large measure’
SEPTEMBER 10, 2007 | Associated Press — Special Report | Translation by ysbee
WASHINGTON — Gen. David Petraeus told Congress on Monday he envisions the withdrawal of roughly 30,000 U.S. troops from Iraq by next summer, beginning with a Marine contingent later this month. In long-awaited testimony, the commanding general of the war said last winter's buildup in U.S. troops had met its military objectives "in large measure."


__________________________________________________________________
SEPTEMBER 10, 2007 | 米 流 時 評 | ブログ雑誌『 楽園通信』デイリー版速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_f0127501_6213945.jpg
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_f0127501_1954417.gif

 ASSOCIATED PRESS | Live Report

イラクレポート・ペトレイアス将軍、2008年夏をめどに縮小提案
2007年9月10日 | ワシントン・米国議会下院聴聞会/AP通信速報 | 訳『米流時評』ysbee
イラク総司令官ペトレイアス将軍とクロッカー大使の「ザ・ロンゲスト・デイ」


1. Pre-Surge level reduction by summer
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1703694.jpgAs a result, he told a congressional hearing and a nationwide television audience, "I believe that we will be able to reduce our forces to the pre-surge level ... by next summer without jeopardizing the security gains we have fought so hard to achieve." Testifying in a military uniform bearing four general's stars and a chestful of medals, Petraeus said he had already provided his views to the military chain of command. Rebutting charges that he was merely doing the White House's bidding, he said firmly, "I wrote this testimony myself. It has not been cleared by nor shared with anyone in the Pentagon, the White House or the Congress."

公聴会のプレゼンテーションで提示されたイメージファイルの一部 アルカイダ・イラクの減少を図示したマップ

来年夏までにサージ以前の兵員に縮小
結論を先に言えば、ペトレイアス将軍が下院の公聴会に居並ぶ議員と全国で固唾を飲んでテレビのモニターを見守る視聴者に向かって報告したのは、こういうことである。「我々が日夜闘ってかちえた治安状況が脅かされない限り、我が軍がサージ以前の兵員にまで駐留軍の部隊を縮小するのは、来年の夏までには可能でしょう。」
胸を埋め尽くす徽章と4つ星が光る肩章の制服に身を固めたペトレイアス将軍は、彼自身の見解はすでに司令官クラスの将軍内部には伝えてあると、公聴会の証言として述べた。また、将軍はホワイトハウスの支持に従っているに過ぎないと言う批判をはねのけるように、こう断言した。「この証言は私自身が書いたものです。ペンタゴンやホワイトハウス、あるいはいかなる議員諸氏へもまだ公開してはおりません。」
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1711046.jpg
全米注目の公聴会を前に質問内容を協議する米国議会下院(日本の衆議院)の軍事委員会メンバーの議員たち

2. 2000 marine this mo., 4000 Army by Dec.
Petraeus said that a unit of about 2,000 Marines will depart Iraq later this month, beginning a drawdown that would be followed in mid-December with the departure of an Army brigade numbering 3,500 to 4,000 soldiers. After that, another four brigades would be withdrawn by July 2008, he said. That would leave the United States with about 130,000 troops in Iraq, roughly the number last winter when President Bush decided to dispatch additional forces. Petraeus said a decision about further reductions would be made next March.
今月2千名の海兵隊、12月までに4千名の陸軍撤退
ペトレイアス将軍の提案としては、まず今月後半から約2千名の海兵隊をイラクから撤退させ、12月中旬には3500〜4000名の陸軍大隊1個師団を撤退させるという計画である。その後で、2008年7月までに、別の4個大隊を撤退する段取りである。この漸進的撤退が済んだ後には、イラクに残る米兵は13万人となり、今年2月にブッシュ大統領が「サージ増兵案」で派兵する以前と、ちょうど同じ員数の状態に戻る訳である。ペトレイアス将軍は、それ以上の兵員の減少は、来年3月に行う計画と報告した。
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1715322.jpg
公聴会で報告をする準備中のペトレイアス将軍(中央の背が高く後ろ向きの人物)と参謀スタッフの他の将軍たち

3. Uneven military gains
Using charts and graphs to illustrate his points, Petraeus conceded that the military gains have been uneven in the months since Bush ordered the buildup last winter. But he also said that there has been an overall decline in violence and said, "the level of security incidents has declined in eight of the past 12 weeks, with the level of incidents in the past two weeks the lowest since June of 2006." Petraeus also said the Iraqi military is slowly gaining competence and gradually "taking on more responsibility for their security."
治安回復の実績に地域で大きな格差
報告書のポイントをチャートやグラフで図示しながら、2月にブッシュが増兵の命を下して以来数カ月をかけてぼちぼちと回復してきた治安制圧状況を、ペトレイアス将軍は軍事委員会メンバーに説明した。しかし、総体的に見れば争乱の発生は下降してきており「過去12週間のうち8週間は、争乱事件の発生数は下降線をたどっている。特にここ2週間ほどは、争乱事件の発生率も下がり、2006年6月以来の最低線を記録した」と説明した。またペトレイアスは「イラク政府軍は、遅々とした速度ではあるが、次第に強化されてきており、イラクの治安に対して次第に従来以上の責任を果たすようになってきている」とも報告した。
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1731936.jpg
英知に長けた理論派だが、アンバー地区でスンニ叛徒との実験的融和策を図る実質主義者でもあるペトレイアス将軍

4. At a pivotal moment in the war
He cited Anbar province as an example of Iraqis turning against terrorists, adding, "we are seeing similar actions in other locations as well." Petraeus' testimony came at a pivotal moment in the war, with the Democratic-controlled Congress pressing for troop withdrawals and the Bush administration hoping to prevent wholesale Republican defections.
イラク戦争の分岐点での報告
ペトレイアス将軍は、イラク人のテロリスト対処法として(ごく最近イラクアルカイダの残虐さに見切りをつけたスンニ派叛徒グループが寝返って、米軍の治安体制に協力するようになった)アンバー地方を例に挙げ、「他の地域でも同様の行動を取るようになってきた傾向が見られる」と補足した。ペトレイアスの証言は、民主党主導の下院が駐留軍撤退を推進する一方で、ブッシュ政権は(大統領権限の最終的拒否権VETOを発動して)共和党の全面的敗北を阻止しようという、イラク戦争がまさに「継続か、撤退か」という分岐点にさしかかった時点で行われるものである。
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1761426.jpg
無能呼ばわりされるマリキ首相を無視して、先週バグダッドではなく西南部のアンバー地方を訪問したブッシュ大統領

5. 'Success, not guaranteed but attainable'
Crocker followed Petraeus to the microphone. The veteran diplomat said he could “not guarantee success,” in Iraq. But he said he believes “it is attainable” and any significant shift away from the current strategy would embolden Iraq and al-Qaida despite difficulties with the Iraqi government. Crocker employed some of the most stark rhetoric of the hearing, when he bluntly said al-Qaida had “overplayed its hand” in Anbar province. “Anbaris began to reject its excesses, be they beheading school children or cutting off people’s fingers for smoking,” he said.
「成功は保証できないが不可能ではない」
次に、ペトレイアスの証言に続いて、クロッカーイラク駐在米国大使がマイクを握る。このベテラン外交官は、イラクでは「成功は保証できない」と明言したが「それには成就できる可能性もある」と信じていると自身の信念を明らかにした。(シーア派をバックボーンとするマリキ政権の)イラク政府と協調して押し進める難しさは承知の上とはいうものの、最近実施している戦略的政策「スンニ派取り込み作戦」から針路を大幅にシフトすれば、必ずやイラク人叛徒やアルカイダを増長させることになるだろう、と主張した。
またクロッカー大使は、今回のイラクレポート公聴会の中でも、もっとも手厳しいレトリックを証言の随所に用いて、公聴会の耳目を集めた。その一例が、アンバー地区でイラクアルカイダが彼らの戦術を「やり過ぎ」た事例に、言をはばかることなく触れた際である。「アンバーの地元民は、次第にアルカイダの行き過ぎを拒否し始めました。(なぜならイスラム強硬派の厳しい戒律を強要して)小学生の首をはねたり、煙草を吸う者の指を切り落としたりしたからです。」
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1194336.jpg
米国国務省のベテラン外交官で、中東での経験が豊富なイラク駐在のライアン・クロッカー米国大使。アラブ諸国と西欧列強の複雑な歴史的背景を理解する、イラク最大の理解者。流暢なアラビア語を操り現地人と直接交流できるので「バグダッドのローレンス」と異名をとり、イラク戦争の政治的解決に一役担う人物として内外から期待されている。

6. 'Right person 3 years too late, 250,000 troops short'
Skelton, a moderate midwesterner and chairman of the House Armed Services Committee, welcomed Petraeus to hearing with wistful words of praise. Petraeus is “almost certainly the right job for the job in Iraq, but he’s the right person three years too late and 250,000 troops short,” he said.
Petraeus and Crocker listened quietly at the witness table as Skelton called on them to “tell us why we should continue sending our young men and women to fight and die if the Iraqis won’t make the tough sacrifices leading to reconciliation.” “Are we merely beating a dead horse?” the congressman asked.

議長「3年遅くやってきた最適任者ふたり」
下院軍事委員会の議長を務める、中西部ミズーリ州出身の民主党中道派のベテラン、スケルトン下院議員は、公聴会の席についたペトレイアス将軍を、悔恨の情を込めた賞賛の言葉で迎えた。「将軍はほとんど間違いなくイラクの総指揮官としての最適任者にちがいない。残念ながらその職に就くのは3年遅かったようだ。しかもいまだに(イラク平定という職務を遂行するには)25万人の兵力が不足したままでもあるし....」
ペトレイアスとクロッカーは、スケルトン議長が彼らに向かってこう言うのを、証人席で静かに聴いていた。「まるでひたすら闘って死んでいくために、わが国の若い兵士たちを彼の地へ送り込むような労苦を延々と継続しているというのに、イラク自体が再統一へとつながるような犠牲を払おうとしないのはなぜなのか?」スケルトン議長は(イラク政府への不信をあらわにしながら)こう問いつめた。「われわれは、死んだ馬に鞭打っているんじゃないのかね?」

【訳注:「Beating the dead horse」は文字通り「死んだ馬に鞭打つ」で、むなしい行為の繰り返しを意味する、直裁的で俗な表現。実際には、具体的名称を出さずに「統率力のない有名無実のマリキ政権、あるいはイラク自体を見限るべき時期ではないのか」と問いかけた訳である。】
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1744560.jpg
下院軍事委員会の議長を務めるベテランのスケルトン議員/メンバー全員ペトレイアスとクロッカー大使の手腕を評価

7. MoveOn ad targets Petraeus
The war is in its fifth year, and has claimed the lives of more than 3,700 U.S. troops. Petraeus’ greeting elsewhere wasn’t nearly as warm as Skelton’s praise. “Cooking the books for the White House,” charged the newspaper advertisement by MoveOn.Org — an allegation that Republicans swiftly challenged Democrats to disavow. “These childish tactics are an insult to everyone fighting for our freedom in Iraq, and they should be condemned,” said Sen. Mitch McConnell of Kentucky, the Republican leader.
左翼団体MoveOn.orgの非難広告
戦争はすでに5年目に入り、3,700名以上の米軍兵士の命を犠牲にした。(イラク侵攻開始は2003年3月20日)ペトレイアス将軍は、スケルトン議長の暖かい歓迎の辞とはほど遠い言葉を(主に反戦活動家グループから)そこかしこで浴びる結果となった。「Cooking the Books for the White House=ホワイトハウス向けのでっち上げの報告書」と謳った全面広告は、ポピュラーな左派活動家団体のMoveOn.orgが新聞に掲載したものである。これに対し共和党は直ちに、民主党に向かって信頼するに足らずと言う攻撃の矢を向けた。「かくも幼稚な戦術は、イラクで自由のために闘っているわが国の兵士全員を冒涜するものであり、当事者は断固糾弾さるべきである。」ケンタッキー州選出の共和党下院リーダーであるミッチ・マッコネル議員はこう抗議した。
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_17530100.jpg
審議途中で抗議のシュプレヒコールを繰り返し退場させられる反戦活動家/サイン「Generals Lie, Soldiers Die」

8. More public credibility than Bush
The appearance of Petraeus, more than Crocker, took on outsized importance. As both the architect and the commander of last winter’s shift in strategy, he has won praise from lawmakers in both parties, and opinion polls show he has more credibility with the public on the war than Bush.
Democrats have been critical of Petraeus, but not nearly as scathing — or as personal — as the MoveOn advertisement. “General Petraeus or General Betray Us?” it asked, a wordplay on his name.

ブッシュより信頼に足る将軍
ペトレイアス将軍の存在感は、クロッカー大使のそれをしのぎ、ただならぬ重要性を感じさせるに充分であった。今年2月の戦略シフトを計画した策士であると同時に、その戦略を実行にうつした現場の司令官でもある将軍は、民主共和両党の下院議員から賞賛を集めてきた一方、イラク戦争における采配に対する国民の信頼度も、ブッシュ大統領を上回る数字を上げている。
民主党は基本的にペトレイアスに対して批判的であるとはいうものの、徹底してやっつけると言うわけではなく、もちろん個人攻撃するわけでもない。MoveOn.orgが新聞に出した、彼の名前をもじった新聞広告ほど手厳しくはない。その広告のキャッチコピーはこうだった。
「General Petraeus or General Betray Us?=ペトラエアス将軍?それとも(撤退を期待した国民の意志に背く)裏切り者の将軍?」
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_1724842.jpg
公聴会前週にイラクのアンバー地方を電撃訪問したブッシュ/ペトレイアス将軍から現地で状況報告を受ける(ふり)

【米国時間 2007年9月10日 訳『米流時評』ysbee】

『米流時評』イラク戦争特集のページへ » 関連記事リンク集

速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_16472783.gif記事リンク http://beiryu2.exblog.jp/6123854
TBリンク http://beiryu2.exblog.jp/tb/6123854

__________________________________________________________________
残 暑 お 見 舞 申 し 上 げ ま す速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_15185391.jpg

ご愛読たいへんありがとうございます。まだまだ残暑が続きますが、
皆さまも暑さに負けずブログを更新されていることと存じます。
米国では9月第1週の Labor Day Weekend の連休が明けて、
学校も一般の会社も、そろって新しい年度を迎えました。

▶風光明媚なアドリア海に面したクロアチアの初秋のはしけ



速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_f0127501_12134737.gifブログ村では国際政治部門でただいま2位です。感謝!
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_f0127501_1040831.gif11〜15位あたりです。10位入賞まであとひと息、ぽちっ!
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_f0127501_10375846.gif政治部門にチャレンジしました。道のり遥かですが、一歩一歩ぽちっ!
速報:ペトレイアス将軍のイラクレポート_d0123476_10141436.gifおかげさまで、ニュース部門で1位をキープできてます。ありがとうございます!
テクノラティお気に入りに追加する テクノラティはお気に入りブログの更新内容が一覧できて大変便利です


by ysbee-2 | 2007-09-10 16:56 | イラク戦争レポート
line

世界の動きがよくわかる!激動する国際情勢を、欧米メディアでディープに読む…世界の「今」と真実探求に関心ある知的冒険者へ送るグローバル情報満載ブログ


by ysbee-2
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31