アメリカン航空感染か?ロス>成田169便の40名隔離

||| AAロス帰国便 成田で40名隔離 |||

米国時間で今朝10時42分、日本時間で5月5日早朝5時42分、MSNBCの通常番組に速報で「成田空港でAA(アメリカンエアライン)が着陸時点で、新型インフルエンザ感染の可能性のある乗客37名とフライトアテンダント2名を隔離」というニュースが。
このニュースは、日本ではすでに「シロ」と結論が出ていましたね。臨時ニュースで入ってきたので、未明のニュースとは別件だと思ったら、何のことはない同じ女性。記事を上げるほどの内容ではなかったのですが、日本で起きたニュースが米国へはどういう風に報道されているのか、という好例としてエントリします。
米国のニュースが「アメリカン・エアラインで……」と航空会社名が真っ先に流れたのと比べて、日本のニュースでは社名を伏している記事もあり、スポンサーに対する配慮が事実報道をカバーしているいい例だなと思いました。
検査が終わってみれば何と言うことはない、単なるインフルエンザを今回のパンデミックフルーと取り違えた例ですが、今後連休の最終日で帰国組が押し寄せれば、続発しそうな厄介な状況ですね。記事の最後でちらっと「ゴールデンウィーク」を説明しているくだりが、AP通信らしく真面目な報道。
しかしこの防疫態勢、いつまで続くのでしょうか? メキシコでは昨日日曜の段階で「蔓延は一応ストップし、今後は下り坂」と発表されましたが、米国では逆に、検証が済んで確認された症例が、データ集計で続々上がってきた関係で、感染者は現時点で総数360名となり、感染症例確認の州は全部で37州にまで及びました。
全体的傾向としては、当初患者の発生した北半球が一段落した後、今週は南半球へ保菌者・感染者が拡大する見込みだそうです。この記事のあとで、先回から連続の「発生源の謎」を探るシリーズに戻ってエントリを上げますので、またよろしく。
【米国時間2009年5月4日『米流時評』ysbee】


A s s o c i a t e d P r e s s | B R E A K I N G
ロス発成田着の帰国便で乗客発熱、成田到着と同時に乗客ほか40名隔離
米国時間 2009年5月4日午前10時42分 | AP通信ニュース速報・東京発 | 訳『米流時評』ysbee

Passengers, attendants quarantined after passenger falls ill
Passengers, attendants quarantined after passenger falls ill
MAY 4, 2009, 10:42 A.M. | Associated Press — BREAKING | Translation by ysbee
1. 37 passengers of AA Flight-169 detained
NARITA, Japan — Thirty-seven passengers and two flight attendants on an American Airlines flight were detained in Japan over concerns about swine flu, the airline said Monday. The passengers and flight attendants from Flight 169, from Los Angeles, were taken to a quarantine facility near Narita Airport, the airline said.
AAロス-成田169便の搭乗者39名隔離
東京支局経由 成田発 |日本現地時間で5日未明、成田国際空港に到着したアメリカン航空の旅客機から37名の乗客とフライトアテンダント2名が、新型インフルエンザに感染の恐れがあるとして隔離された。ロサンゼルス発成田着のAA169便に搭乗の合計39名は、到着と同時に成田空港近くの専用施設へと隔離された。

2. Sicken Japanese returning from Vegas
It had not been determined whether any of the detained passengers had H1N1 Influenza A, or swine flu. American Airlines told NBC News that a Japanese woman who was returning from a vacation in Las Vegas fell ill, prompting concerns from Japanese health officials.
ラスベガスから帰国の女性が発病
4日未明の時点では、隔離された乗客にH1N1ウィルス新型Aインフルエンザ/豚インフルエンザの感染者が存在するかどうかは、断定できない状況である。アメリカン航空の広報担当がNBCニュースの取材に応えた内容によると、隔離された日本人女性は、ラスベガスで休暇を過ごした帰路、機内で発熱してインフルエンザ的症状を示したために、厚生労働省の伝染病予防担当官の指示で、今回の隔離措置となった模様である。

3. Secured 37 passengers, 2 attendants
The woman was tested for flu and was awaiting the results at a Tokyo hospital, the airline said. Two flight attendants and 37 passengers were taken to a Tokyo hotel and were being observed for possible contamination, the airline said.
乗客37名とアテンダント2名も隔離
この女性は東京都内の病院でインフルエンザの検証を受けているが、現在結果待ちの状況であり、また当人のほかにも同じ便に乗り合わせた37名の乗客とフライトアテンダント2名が、都内のホテルへ隔離搬送され、新型ウィルスに感染していないかどうかの検査を進めていると航空会社側から発表された。

4. All released with no contamination
After all, all the members quarantined were released overnight after the tests revealed that an ill passenger was not contaminated with the new H1N1 influenza A strain, or swine flu. There was no indication that the woman had recently been to Mexico, where the outbreak began.
H1N1感染者なしで全員帰宅許可
一連の検査を徹夜でプロセスした結果、機内で病状を呈した女性はH1N1新型インフルエンザAに感染していないことが判明したため、緊急隔離された乗客乗員全員は解放された。問題となった女性が、インフルエンザ蔓延の発生地であるメキシコを最近訪問したかどうかについては、特にふれられなかった。

5. Japan has no swine flu yet
More than 1,000 people have been sickened by the new strain of flu in about 20 countries. While several patients have tested positive for a different strain of the influenza A virus, Japan has yet to confirm any cases of swine flu.
まだ新型インフル感染者ゼロの日本
4月後半からメキシコを中心に世界各国に広がった新型インフルエンザは、すでに20カ国以上で1千人以上の感染者を出している。一方日本では、これまでにインフルエンザの症状を示した患者の抗体を検査した結果、いくつかの異なる種類のA型インフルエンザウィルスが検出されてはいるが、H1N1ウィルスによる新型インフルエンザ(豚インフル)の感染例はまだ確認されていない。

6. Alert through 'Golden Week'
However, Japanese health officials are on the alert, because Japan is in one of its busiest travel periods of the year as the country celebrates the "Golden Week" of public holidays.
気の抜けないゴールデンウィーク
しかしながら日本の保健労働省当局では、まだこの新しい伝染病に対する警戒を解いてはいない。その理由は、日本は5日火曜まで国全体が「ゴールデンウィーク」と呼ばれるパブリックホリデイ(公共機関も休みの公休日)の連休で、1年でもっとも多忙なトラベルシーズンのまっ最中だからである。 <了>
【 米国時間 2009年5月4日 『米流時評』ysbee訳 】


▶ 前号「メキシカン・ペイシェント 封印された患者ゼロ号」
5/04 MSNBCのニュースビデオ |アメリカン航空搭乗の39名、新型インフル検査のため空港から隔離 /Two AA Flight attendants, 37 passengers detained in Japan over Swine Flu fears


TBリンク http://beiryu2.exblog.jp/tb/9684238


ブログランキングでは、ベスト10へ復帰できました。皆さまのおかげです!


5/06 死人に口なし、戦慄のパンデミック・ドクトリン
5/05 隠蔽された発生源、養豚汚染の村ラグロリアの秘密
5/04 アメリカン航空感染か?ロス>成田169便の39名隔離
5/03 中国上陸!香港隔離病棟メトロパークホテル(予定)
5/02 追跡!新型フルーパンデミックの点と線・蔓延編(予定)
5/01 追跡!新型フルーパンデミックの点と線・発生編(予定)
4/29 メキシカン・ペイシェント 封印された患者ゼロ号
4/28 プレ・パンデミック秒読みの限りない憂鬱
4/27 メキシコシティ帰還レポート 蒼天のガダルペ青いマスク
4/26 マスクな日々・豚ウィルス 世界の水際防衛作戦
4/24 メキシコでパンデミック!豚インフルエンザで68名死亡
4/20 アメリカン エミスフェール・米半球が微笑んだサミット
4/19 アメリカの半球-1・失われた友情を求めて
4/18 オバマミラクルの握手!「お友だちになりたい」チャベス

4/17 過熱するアデン湾岸戦争でソマリア歩哨基地案も
4/16 復讐を誓う海賊・米国は資金凍結・EU海軍増強
4/14 海軍伝説・ネイビーシールズの殺しのライセンス
4/13 ソマリア沖のボーン・アルティメイタム/海賊3人3発3中
4/12 米海軍、ソマリア海賊から人質船長救出に成功!
4/09 時代はハイブリッドカーへ/BIG3ゾンビ部門摘出再生案
4/08 NYモーターショープレス速報!不況克服の大胆な新車続々
4/07 アブルッツォの悲劇 地震生存者の悲痛な声(未掲載)
4/06 【イタリア中部地震 第2報】激甚被害で非常事態宣言!
4/05 速報!M6.3 イタリー ラクイラ大地震発生、死者50名以上
4/04 号外!北朝鮮ロケットついに発射〜日本政府発表
4/03 万事休す! 発射秒読みに入った北朝鮮
3/30 G20イブ・サミット開幕前夜の超人オバマ